1. HOME
  2. 観光地一覧
  3. 寺院
  4. 毛原廃寺

毛原廃寺

笠間川を眼下に見る山麓に、奈良時代平城京の大寺院と同じくらいの 大規模な七堂伽藍が建立されていたことを示す金堂跡、南門跡などの礎石が当時のまま残っています。
付近から出土した軒丸瓦、軒平瓦はいずれも奈良時代後期のもので、 廃寺跡より下流にある岩屋瓦窯跡で焼かれたことが発掘調査で判明しています。
(引用:山添村観光協会HP)
奈良時代に建てられた本格的な寺院が存在していたとして、大正15年に国の史跡に指定された。
民家の庭や畑の中に大きな礎石が並び、規模から唐招提寺金堂に匹敵する寺院だったとされるものの、文書記録が残っておらず「謎の大寺」とも称される。

奈良県山辺郡山添村大字毛原


交通アクセス

自家用車で…名阪国道山添IC下車名張方面へ約13㎞

BBQ DIY あまご うたの秋祭り お伊勢参り お土産 きのこ料理 そば つつじ やまとの水 キャンプ ハイキング フォレストパーク神野山 ライトアップ 伊勢本街道 伊勢街道 佛隆寺 古事記 史跡 合宿 吉祥龍穴 地元野菜 天の岩戸 室生寺 室生龍穴神社 宿泊 山の幸 彼岸花 星空の集い 木造如来坐像 柿の葉寿司 特産品 獅子舞 登山 神武天皇神話 秋まつり 紅葉 絶景 重要文化財 霧氷 露天風呂 鮎釣り 龍神伝説

関連記事